実店舗🗓 4月9,23,27日| 東京/三鷹駅南口徒歩4分
Blog
2018/08/24 17:03
鳥とさかなのお店「あおだま雑貨店」です。
今回は、いろんなお魚さんたちがいっぱいの楽しいデザイン、
北欧スウェーデンを代表する陶芸家リサ・ラーソンと日本の栃木県の益子焼きが融合したお皿をご紹介します。
★おかげさまで完売しました!8/25★
他にも北欧ブランドの雑貨や、セール品などございますので、ぜひご覧ください。
▼鳥とさかなのお店「あおだま雑貨店」
https://aodama.buyshop.jp/

日本文化が好きなリサ・ラーソン
北欧、スウェーデンを代表する陶芸家、Lisa Larson。
Lisaは、日本の文化に強い興味を持ち続けているそうです。
そして、栃木の陶芸、益子焼き(ましこやき)とコラボレーションして、このお皿ができあがりました。

φ17.3のちょうどいいサイズ
そのまま飾っても素敵なお皿ですが、φ17.3cmの大きさはケーキ皿やとりわけ皿にもぴったりです。
おかずを盛りつけたり、サラダやトーストなど、マルチに活躍するプレートになりそうです。

渋みのあるブラウン
リサ・ラーソンの北欧を感じるデザインと益子焼の和食器が見事に融合した作品です。
渋みのあるブラウンは、和食のおかずにもしっくり馴染むので、出番も多くなりそうです。

歪みや色むらも楽しんでください
手作りのものですので、多少の色むらや濃淡、小さな突起や歪みなどもありますが、商品の味わいとしてお楽しみください。
